2011年11月3日木曜日

Gakken sx-150,sx-150markⅡ,iTablaPro for iPAD App,Memory Man Hazarai,Korg kp quad(version-anmbient)

Gakken sx-150,sx-150markⅡ,iTablaPro for iPAD App,Memory Man Hazarai,Korg kp quad(version-anmbient)
さっそく、学研のアナログシンセSX-150MarkⅡで収録しました。初代SX-150はかなりチープな音だったのですが、MarkⅡはLFOの変調やカットオフにレゾナンスが強化され発振するほど良く出来てます。2台をHAZARAIのLRに入力しディレイ+リバースをかけて少し多めにディレイ音が還ってくる感じで鳴らしてます。学研の2台シンセの特徴から、以前から試したかったインド音楽で使用されるタブラパーカッションをバックに撮ってみました。アンビエントと言えるか分かりませんが、これはこれで面白いパフォーマンスが出来そうです。

2011年10月10日月曜日

MFB−KRAFTZWERG,electro harmonix Stereo Memory Man Hazarai,version minmal 2


MFB−KRAFTZWERG,electro harmonix Stereo Memory Man Hazarai,version minmal 2
シーケンサー無しで、アナログシンセだけで音を出してます。
KRAFTZWERGには2個のLFOがあるので、それぞれ違う波形とレイトをADSRの
ゲート1と2に入れて鳴らしてます。他のモジュールは内部配線されてるので、
こんな感じでCVでもGATEでも信号が流れモジュールが繋がれば音として発振します。
あと、エレハモのディレイはReverse Echoをショートで中域から高域に響いて欲しい
部分にかけて変化させて遊んでます。次回は同時に収録した、テンポを落とした
発振音の音遊びをUPしたいと思います。

2011年9月18日日曜日

MFB−SCHLAGZWERG,-KRAFTZWERG,electro-harmonix Stereo Memory Man Hazarai


MFB−SCHLAGZWERG,-KRAFTZWERG,electro-harmonix Stereo Memory Man Hazarai

今日はMFB−SCHLAGZWERGのCV2つとGate1でKRAFTZWERGを鳴らしてみました。
KRAFTZWERGのVCOには1〜6までCVを受けて鳴らせることが出来ますが、それぞれ
差し替えて信号を送ると同じシーケンスパターンでも色んな効果が得れました。
またVCF,VCA,EG,LFOへもパッチすることが出来てモジュレーションによって多彩に
変化して楽しめます。今回の動画はシンプルなパッチで鳴らしてますが、今後はもっと
面白い音が鳴るルーティングを見つけてUPしたいと思います。

2011年7月18日月曜日

YAMAHA TNR-i & KORG iMS-20,FUNKBOX for iPAD App ,doepfer Dark Time



YAMAHA TNR-i,FUNKBOX for iPAD App ,doepfer Dark Time(MIDI-control,version-Minmal) Recorded on 11/07/18





KORG iMS-20,FUNKBOX for iPAD App ,doepfer Dark Time(MIDI-control,version-Minmal) Recorded on 11/07/18

ヤマハ iPad/iPhone/iPod touch用MIDIインターフェース i-MX1を使用してMIDIコントロールしてみました。

それと、iPADアプリの2枚上げもテストしてみましたが操作や音数を増やすと負荷がかかるのか?
途中リズムがズレることも確認しました。

2011年7月3日日曜日

YAMAHA TNR-i for iPAD App,+MFB-522 ,doepfer DarkTime




YAMAHA TNR-i for iPAD App,+MFB-522 ,doepfer DarkTime Blue/White LED Version(MIDI-control,version-anmbient)

今回はiPAD版テノリオンとMFB-522をDarkTimeでMIDI同期させてます。

ダークタイム
yamaha yme8(MIDIパラボックス)→MFB−522
M-Audio USB MIDI interfaces
iPAD カメラキットで接続

同期が取れるまでカメラキットの接続が物理的に接触不良が起りやすく
固定が大変でした、次回はヤマハのi-MX1を準備して試したいと思います。
ちなみに 、TNR-iレイヤー1とレイヤー2をダークタイムのそれぞれ上段下段で分けて
走らせてます。

あと、もう1個テストプレイバージョンはこちらで観れます↓
http://www.ustream.tv/recorded/15765905

2011年6月26日日曜日

doepfer DarkTime Blue/White LED Version +MFB Nanozwerg



doepfer DarkTime Blue/White LED Version +MFB Nanozwerg play in sequencerRecorded on 11/06/26

Doepferのステップシーケンサーdarktimeでnanozwergをプレイしてみました。
1−8ステップでCV-GATE、9−16ステップでVCFとVCAをコントロールしてます。
VCAに入った信号はたぶん、プチプチ音としてOUTされているかと思います。
途中、クロックディバイドを細かくすることにより、超高速に信号を送ることもでき、
最速では、波形が重なり一つの音として発振する勢いでした。

2011年6月6日月曜日

NodeBeat HD for iPad App,KORG kaoss pad KP2,KP3,quad


ambient-1(kp effect)
NodeBeat HD for iPad App,KORG kaoss pad KP2,KP3,quad
Recorded on 11/06/04

久しぶりにiPadでイイ感じのAppを見つけたので、アンビエントなプレイをしてみました。

2011年5月29日日曜日

MFB−SCHLAGZWERG,8step sequencer+analog synth,KORG kaoss pad2


analog synth jam-4(Minmal KP2...
    MFB−SCHLAGZWERG,8step sequencer+analog synth,KORG kaoss pad2 Recorded on 11/05/29
    久しぶりにKP2で遊んでみました〜、やっぱりKP2はシリーズの中で一番使いやすいかもw

    2011年5月22日日曜日

    MFB−URZWERG,-NANOZWERG,technosaurus Microcon, KAOSS PAD quad

    analog synth jam-1(ambient)


    analog synth jam-2(alternative)


    analog synth jam-3(Minimal)




    MFB−URZWERG,-NANOZWERG,technosaurus Microcon, KAOSS PAD quad Recorded on 11/05/22


    このシンセのみセットでいろいろやってみました、それなりの雰囲気ということで〜。

    2011年5月15日日曜日

    MFB−URZWERG,MFB-522,8step sequencer+analog synth,KORG KAOSS PAD quad

    今日もUSTREAMで放送しながらのテイクです。
    まあ、ほとんどシンクテストとquadの練習です。
    MFB−URZWERG,MFB-522,8step sequencer+analog synth,KORG KAOSS PAD quadRecorded on 11/05/15 - Captured Live on Ustream at
     http://www.ustream.tv/channel/b-t-live
    http://www.youtube.com/user/bpmt4k45hi

    2011年5月14日土曜日

    8step sequencer+analog synth,kaoss pad quad

    YouTubeサイトデビューしました。
    USTREAMで2時間ほど放送しながらのテイクです。
    8step sequencer+analog synth,kaoss pad quadで撮ってみました。
    今後も いろいろ撮ってUPしてみたいと思います。
    http://www.youtube.com/user/bpmt4k45hi#p/u
    http://www.ustream.tv/channel/b-t-live